やまなし子どもネット

3.保育所の入所手続きと保育料

保育所に子どもを預かってほしいときは、どの保育所にするか決めて、みなさんが住んでいる地域の役所・役場で手続きをします。どこの地域の保育所にも入ることができます。でも、手続きは、住んでいる地域の役所・役場でします。保育所に入ることを入所(入園)といいます。【表1】は、来年の4月に入所するための準備の例です。

【表1】入所(入園)するまでの準備

時期す る こ と
8月くらいまでに保育所の情報を集める。必要があれば保育所を見学する。
9~11月住んでいる地域の役所・役場で「保育申込書」をもらって書く。必要な書類をそろえて(【表2 必要な書類】参照)、役所・役場に出す。
2~3月一日入園。所長(園長)や保育士の先生(保母)から説明を聞く。保育所で使うものを準備する(2.保育所とはの【表3~5 持ち物】参照)
4月入所式(入園式)に行く。いろいろな説明を聞くので通訳が必要な人は自分でさがすこと。

役所・役場に申し込むときに、保育申込書のほかに必要な書類があります。これは、それぞれの家庭で違いますから、役所で必ず確かめてください。【表2】は会社で働いている外国籍の両親の子どもの書類の例です。

【表2】両親が外国籍の子どもの必要書類(両親が会社で働いている場合)

もらう場所書類の名前持ち物料金
役所・役場保育所申込書なしなし
課税証明書(父親と母親のもの)在留カード、運転免許証、保険証など本人だとわかる物1枚200円くらい
会社在職証明書(父親と母親のもの)なしなし

保育料を決めているのは、役所・役場です。ですから、住んでいる地域で料金が違います。役所・役場は、家族全員の所得税額か市民税額で保育料を決めます。また、保育料は住んでいる地域の役所・役場に払いますので、役所・役場に相談してください。【表3】は甲府市の保育料の例です。

【表3】甲府市の保育料の例(1歳児の場合)

両親が働いている家族親が母1人の家族所得税がない家族
所得税額父 50000円 母 40000円 合計90000円母 35000円 合計35000円父 0円 母 0円 合計 0円
市民税額所得税を払っている場合は関係ありません。父 13000円 母 0円 合計 0円
保育料40800円20200円14200円

(平成24年度 甲府市ホームページより引用作成)

保育料のほかに、本などの教材費、給食費、PTA会費などを保育所に毎月払います。保育所によって違いますから確認してください。